屋根に穴を開けずに設置可能!取付作業が簡単・工期が早い!導入10年以上で事故件数0件!
耐久性・施工性・安全性
耐久性・施工性・安全性を兼ね備えた太陽光発電用コンクリート置き基礎架台
レイアウトが自由自在
様々な屋根形状に対応可能
移設・撤去も楽々できる
塩害地域・重塩害地域でも設置可能

耐久性

基礎素材

鉄筋コンクリート

押え金具

SUS304ステンレス

設置方法

ボンド接着工法

製品素材は、鉄筋入りコンクリート製になります。コンクリートの寿命は50年程度と言われており、その耐久性を生かし、架台のほぼ全てを鉄筋コンクリートで設計することで、20年以上発電する太陽光パネルを基礎架台として支えます。また、腐食性に強いコンクリートと金具を使用しているため、塩害・重塩害地域にも対応可能です。

耐久性01 耐久性02

施工性

組立不用

基礎と架台の一体式

部品点数

基礎ブロックと抑え金具とボルトの3点

自由自在

パネル1枚から配置できるレイアウトの自由性

設計は、商品の耐久性だけじゃなく施工性にも特化しています。基礎と架台、部品点数を少なくすることで無駄な作業をなくし、屋上設置を最短工期で終わらせることが可能です。また、屋上では塔屋や貯水タンク、室外機などの影や障害物などが多数あるため、レール式架台では設置できなかった問題を1枚から配置ができるパネルベースでは、通常のレール式架台より、1.2~2倍程度のパネルが設置できます。

施工性01 施工性02 施工性03

安全性

信頼の実績

10年以上の設置実績で無事故の安全性

耐風圧性能

ブロックの物理荷重とボンドの接着荷重で高い耐風圧性能

設置基準

基準風速38m/s以下地域、建物高さ30m未満に設置可能

風洞実験を繰り返し、設計された風の影響を受けにくい低抵抗構造であることと、接着固定によるボンド接着により、導入後から強風や自然災害における飛散事故件数の報告は0件と安全性と信頼の高さを裏付けています。また、基礎架台の設計では、新JIS規格(JIS C 8955 2017)に準拠し、余裕を持った荷重設計になっています。

安全性01 安全性02

よくあるご質問

Q.太陽光パネルのメーカー指定などはありますか?

A.特にございません。パネルの厚みが50mm以内でしたら、どちらのメーカーでも対応可能です。

Q.太陽光パネルの設置向きの指定はありますか?

A.パネルの縦置きはできませんが、横置きでしたら方向は関係ありません。

Q.塩害地域や重塩害地域への可能なのでしょうか?

A.すべての塩害地域において設置が可能です。金具も全てステンレスを採用していますので問題ありません。

Q.積雪地域への設置が可能なのでしょうか?

A.積雪地域用の架台がございますので、問題ございません。太陽光パネルは、パネルメーカーの基準によります。

Q.設置面の勾配は何度まで設置可能でしょうか?

A.勾配が増えると強度が減るため、3度未満となります。

Q.風の強いエリアでも設置できますか?

A.基準風速38m/s以内の地域は設置可能です。それを超える時はご相談ください。

Q.設置地上高の高さの制限はありますか?

A.高度が増えると風が強くなるため、地上高30m未満となります。

Q.建物構造はどんな構造でも大丈夫なのでしょうか?

A.鉄骨造、RC造、SRC造の場合、問題ありません。木造は基本設置不可となります。

Q.屋根材はどんな材質でも問題ないですか?

A.コンクリート100mm以上のスラブ厚があれば問題ありません。ALCは基本設置不可となります。

Q.防水種で設置できないものはありますか?

A.機械固定のシート防水は設置不可となります。また、劣化が著しい場合も設置不可となります。

アフターメンテナンス

サポート

パネルベースで設置施工されたお客様、ならびに販売店様、施工店様をサポートいたします。※3

移設・再設置

例えば、将来、移設を余儀なくされ再設置する際に、破損・欠損が発生した祭の予備品をご用意いたします。※4

撤去

撤去の場合は、全て(コンクリート、金具などの鉄類)をリサイクルします。

パネルベース以外の周辺機器に関するメンテナンスもご相談賜ります。

※1 メーカー施工要領で設置されたものに限ります。

※2 架台のみで、その他周辺機器は、各メーカーに応じて異なります。

※3 ご用意できる個数には上限があります。また、送料については別途ご負担いただきます。

※4 移設、再設置を弊社にご依頼していただいた場合に限ります。

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-538-223

[ 平日 10:00~18:00 ]

メールでのお問い合わせ

[ 24時間受付 ]

お問い合わせはこちら

↑